小説は書いたら大体二回位は読み直して文章や文字の変なとこないか探すんですが、なかなか全部探しきれないみたいで時々読み直すとああー!!!!!ってなる時があります。
そういう時はこっそり直しているのですが、それが本当におい!っていう誤字だったりした場合、読んだ人これ意味わかるだろうけど笑うだろうな…うぷぷ。と、一人で考えたりします。
最近気付いた誤字。
逆行×→逆光○
どの話だったかは言いません(笑)
今週号のジャンプ、こち亀にみえるひとのキャラが出てるよ、と言われついつい買ってしまいました。
以前の作品中に両さんが・・・。という企画のお返しみたいな感じだったのですが、ひめのんがいたー!!
一言だけどしゃべってた!
何か、これだけで嬉しいってどういう事だろう・・・。
あとアズミちゃんとイルカとコクテンとキヨイもいました!何かウ○ーリーを探せ!みたいな感じでしたが・・・。
・・・本編が見たいよ~。
サイトをたちあげて、小説を書いていて思うのですが、文章を書くのって難しい!
元々読む方専門で、小さい頃から絵本とか小説とか詩集とか割と沢山読んでいました。
学校でも、卒業した後も、今でもそこそこ読みます。
図書館行ったり古本屋行ったり。
漫画のが数は多いですが・・・。
自分でも書き出して、文字ってむずかしい~!!
って思います。
綺麗な言葉って今溢れてますもんね。
その中で見た人がどきっとするものってどんなんかしらと思うのです。
小説でもイラストでも漫画でも音楽でも、何かを表現する事ができる人って尊敬します。
思っている事を形に出来る人。
それで他人に影響を与えられる人。
うーん。難しい。
何か真面目くさーい事かいてますが、要は「はー、もっと上手くなりてえー」です。(笑)
がんばるぞー。
メールフォームが使えないというご連絡がありました。
自分で試してみたのですが、一応使える模様・・・。一時的なモノなのかどうなのかわからないので、メールアドレスを記載させていただきました。
これを機に、メールアドレスも一つ新たに借りてきまして、普段用とわけてしまおうと目論み深夜の作業。
やっぱり夜型・・・。
元のアドレスを知っている方はどちらを使われても大丈夫です!
そんな事を考えると頭の中で明神が姫乃を抱えてガタガタブルブルするんです。
私も末期です・・・。
小説の数もちょっとづつ増えてきたし、もっとHPを見やすい様にしたいなあと考え中。
でも何せ知識がないのでできるところから・・・。