日々の事等
買いました買いました。
感想すっかり遅くなりました。
感想すっかり遅くなりました。
今回色々にやにやにやにやしてしまう巻なんですが、初っ端からやられました。
あの後姿は……ひひひひひひめのーん!!!!!!!!!
あれでもうずっとにやにやにやにやしてました。
で、誰の顔の上?
本編はやっぱり続けて読むと面白い!!
子供達大活躍です。
雨宮さんのぺったんこ超可愛いです。
晴彦のアクションリアクションがデカイのは元々だったんですね…。
今は正義のヒーロー的な大振りテンションのウザさ(いえ、好きなんですよ?)ですが、この頃はすっかり悪者です。
お前…。
春君と嵐君のやりとりがやっぱり好きです。
オマケでかなり笑いました。ちくしょうめー!
山賊って何だ!!
で、一万貸したのか嵐兄さん! 甘やかし過ぎじゃないの!? あれ手元に残ってても絶対また打ちに行くよ!?
祭先生と影虎さんのコンビですが、アレを見てからこっちを見るともう……何かいつからだろうとかいつまでだろうとかそういう複雑な気持ちでいっぱいになります。
先生、この時点で虎さんオッケーしとけばよかったんだよううううう!!!
何とか生き延びて幸せになって欲しい。
ヴァンとシャオが子供の頃からベラボーにかっこよく見えます。
ああ育つと思うと納得のお子様達。
蒲生邸事件はまだ読んだ事がありません。
今度読もう。
……火車って、かなり壮絶な話だった気がします。
そうかあそうかあ~。
ざんぷもあと数日で次が出ます。
こうやって楽しみ挟むと一週間もあっという間ですね~。
いい予習になりました。
続きが楽しみです。
PR
この記事にコメントする